|

お奨めサイズ |
青梅の規格 |
梅干しになれば、目安の重さに |
梅肉エキス
梅酒 |
梅ジュース
|
梅干し |
サイズ |
選果機のドラムサイズ
梅は球体でありませんので、あくまでも目安です |
サイズ |
重量の目安 |
|
|
|
4L |
4.5cm〜4.9cm未満 |
4L |
25g〜31g未満 |
|
|
|
3L |
4.1cm〜4.5cm未満 |
3L |
19g〜25g未満 |
|
|
|
2L |
3.7cm〜4.1cm未満 |
2L |
14g〜19g未満 |
|
|
|
L |
3.3cm〜3.7cm未満 |
L |
10g〜14g未満 |
|
|
|
M |
3.0cm〜3.3cm未満 |
M |
7g〜10g未満 |
|
|
|
S |
2.7cm〜3.0cm未満 |
S |
7g未満 |
梅を選果するのはドラム選果機ですので、一階級くらいの誤差は生じます。また、一つあたりの重量も、サイズの差、また熟度の差でおおきくなります。 |
CRTで大きさを確認してみよう(XGAの解像度用)
お奨めのサイズは、あくまでも当園がお奨めのサイズですのですので、皆様の好みによって選んでください |
南高梅の統一された階級(サイズ)の一覧表です。
お店や、スーパーなどで販売されています南高梅でお店ごとにサイズを決められているところもあるようですが、当園では大きさは上記の表通りの全国的に統一された選果機のドラムで選果を行っています。お求めの時のご参考にして下さい。
但し、ドラム式選果機のため、梅の横直径と縦の直径が違いますので、ドラムに転がりながら入りますので、上記の表内に収まらない梅もありますが、ご辛抱下さい。 |
|
|